先日、風が強い日の翌日に近くの海岸に行ってみました。♪う~みはひろいなぁおおきいなぁ~♪
なんてノリノリで海岸につくと・・・・
なんじゃこりゃ・・・。
海岸に打ちあがった、すごい数の流木達が目の前に広がりました。
その中に・・・ゴミたちが入り混じっています。プラスチックゴミやビンたちが無数に打ち上げられています。
思わず・・・『すごい・・・ゴミだらけだ・・』とつぶやいてしまいました。
会社の「ミズクラゲ」の水槽を見ているときのこと・・・
ミズクラゲのポリプが水槽一面についていました。
ミズクラゲの増殖の初期段階のポリプさんたちです。ここから成長して大きなミズクラゲさんになっていきます。
以前のアクティビティーレポートでも書いていますが、ブルーコーナーではポリプから大人に成長させる事にも力を入れています。
そんなクラゲのポリプを見ていた私に、ブルーコーナースタッフがは話しかけてきてくれました。
「プラスチックゴミにクラゲのポリプが一番くっつきやすいの知ってます?」と。
SDGsの話に敏感な私のアンテナがビビビッときました。
「なにそれ・・・知らなかった・・・もっと詳しく教えてください・・・」
簡単に言うと、プラスチックゴミが増えていくと →
クラゲのポリプがプラスチックゴミにいっぱい付きます → 自然界にあるものよりクラゲのポリプが住む場所が多くなりすぎます → クラゲ達が必要以上に増えすぎます →生態系を崩す恐れがあります
と教えてくれました。
これはまずい・・・・ 海中がクラゲになってしまう・・・。
プラスチックごみ問題、海を汚すだけではなく、海の生態系も壊す恐れがある・・・
1人GG運動(ゴミはゴミ箱へ)をしている私にとって、じっとしていられません。
このことを皆様に知っていただきたい。
『移動環境水族館 SDGs Aquarium』は海の生物を通して、環境のことや海の事をもっともっと知って頂くきっかけを
作らせて頂いています。
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。