さかな?FRIDAY vol.27

さかなFRIDAY, ブルーコーナーマガジン, ペットショップへの卸販売, 水族館への生体販売 

毎週金曜日は「さかな?FRIDAY」と題しまして
ブルーコーナースタッフによるイチオシ生体や会社での出来事などなど様々な情報をお届けいたします。

本日は勝手なイメージですが
認知度が高いものの、意外と詳しい生態は知られていないんじゃないか?…というようなお魚をご紹介します!

 

 

 

 

 

テッポウウオ(Toxotes jaculatrix)
水族館でも人気のあるお魚!そして誰もが一度は耳にしたことのあるお魚ではないでしょうか?
和名では「鉄砲」ですが、英語では「アーチャーフィッシュ(射手)」と呼ばれています♪
そんなテッポウウオ…どこに住んでいて、どのように水鉄砲を撃つのかなど意外と知る機会が少ないのではないか?
ということで本日の主役へと抜擢されました。

 

 

テッポウウオの仲間は主に東南アジアに分布しており、今回はインドネシアよりやってきてくれました。
現地では川と海の水が混じりあう汽水域に生息しています。その汽水域にはヒルギ科の植物が広く自生している訳なんです(マングローブ域)
そんな水面より上に生い茂るマングローブ…この環境から虫などの小動物を打ち落とす水鉄砲が身に付いたと考えられます。

ちなみに自然界では淡水⇔汽水⇔海水域を行き来しているため飼育される際の水質も様々?
今回は海水域で採集されたため、100%海水で管理しています。アクアショップでは汽水魚として販売されていることもよくあるかと。

 

そして最大の特徴は何といっても「水鉄砲」ですよね!
口の中の構造が口先に行くにしたがって細くなっており、勢いよく水を押し出しやすい構造になっているんだとか!
更には、押し出された水の最初よりも最後の方が水の勢いが強い!という驚きの研究結果があるとのこと!?!?
確実に獲物に命中させるだけでなく、確実に撃ち落とせる程の威力を兼ね備えているなんて…凄すぎるぜ!テッポウウオ!!

 

 

 

そんなテッポウウオの取り扱いはもちろん!地域にもよりますが汽水域・マングローブ域の生き物もブルーコーナーにおまかせください!
国内はもちろんのこと、世界中から生き物を調達してご用意させていただきます!
「○○を採集してほしい!」なんてリクエストも大歓迎で御座います。
是非お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。