今年もこの季節がやってきましたね!!
先月から日本海側の沿岸域でリュウグウノツカイやアカナマダなどの巨大深海生物の目撃例が多くなってきています‼


今月も2日に新潟県新潟市西蒲区五ヶ浜に全長約2.4mダイオウイカが漂着し3日・4日はマリンピア日本海で冷蔵状態での特別限定展示がされていました!
リュウグウノツカイやアカナマダといえば富山県の魚津水族館です。
先日には富山湾ではリュウグウノツカイよりも珍しいアカナマダの剥製標本展示をスタートしました。
この時期の日本海側の水族館ではタイミングが良いと生きて搬入された個体が見れるかもしれませんよ‼