いよいよ10月になりました!と、勢いよく宣言したところで
何かが控えているという訳ではないのですが
9月も終わってしまったなあと、いうのが
個人的な感想です。
夏の名残がある9月が行ってしまいました。
10月には、運動会や神社のお祭りなどの行事がある月ですね。
子供さんのおられる家庭などでは、1年で最も華やかな季節になる10月。
日頃見ることが出来ない子供さんの成長した姿・晴れ姿、楽しみですね!
先日、教えてもらった未来の乗用車に必要になるであろう
最新テクノロジーのニュース記事。
今後、自動運転が進めば運転手は外を見ることがなくなり
満員電車の乗客のように、スマフォを見る
手元のデバイスや書籍媒体を見るようになるので
車酔いが増えるだろう、とのこと。
その車酔いを防ぐ、自動車シートの開発が進んでいるというニュース。
運転したい自分には信じられない、過剰な技術のようにも思えましたが
車酔い・乗り物酔いはつらいのも事実。
船酔いしない道具があれば欲しい!と思っている私には
興味ある記事でした。
みなさん車酔いなどいかがですか?
少し無理やりな話の展開ではありますが・・
自分は子供の頃、よく車酔いをしていました。
遠くを見ろ、と大人からのアドバイスをうけたものの
ついつい近くの物を見てしまい酔っぱらう。
そう、外を見ることはせず弟と後ろの席で寝ころびながら遊んでました。
寝ころびながら車窓から見える風景、流れていく電線を見ていたので
酔っぱらわないはずがない!ですよね
何故、寝ころぶようになったのか。
それは、とある日曜日のこと、家族で高速道路を走行中に起きた出来事。
運転席と助手席に両親が
後部席に自分と弟を乗せドライブしていたのですが
1台の乗用車が追い越し車線をはしりぬけて行きました。
ここまでは普通のことですが、その車が取った行動が危険でした。
あろうことか、前方を走行中の観光バスと乗用車の間に割って入り?!
その狭い間を、すり抜けていこうとしたのです‼
無理やり追い抜きをかけられた、観光バスの運転手でしたが
上手なハンドルさばきで、縁石にタイヤが擦るか擦らないかのギリギリの走行をキープ!?
今にも接触しそうな無茶な運転をする乗用車に、間一髪で事故することなく回避したのでした。
左側を走る乗用車と、右側を走る観光バスに挟まれた無鉄砲な真ん中の乗用車が走行する光景を
しばし茫然・唖然状態で眺めた子供の私
突然襲ってきた3台の車が事故するのではないか?!
ぶつかったあと、こちらに飛んでくるのでないか?!
そうすると、この車も粉々になるのでは?!
その恐怖心が、その後の運転人生に影響を与えたことは過言ではありません。
それまで楽しかった家族のドライブですが、その後は車に乗っても
前を見ることが出来なくなってしまい、後部座席で寝ころぶようにして、目的地までを過ごすようになりました。
我先にと、餌をもらいに割り込みをかけるカゴカキダイ
今でいう煽り運転に近い無謀な運転。
事故にならなかったからよいものの、一つ間違えば思うと
幼い私には、もの凄く強烈な体験でした。
是非、安全運転でお願い致します。
子供を乗せて、焦りは禁物ですし
せっかくの休みの日が台無しですよね
どんな小さな事故でも・・・
皆さんの楽しいカーライフ・楽しい日が続くことを祈っております。
ブルーコーナーは一般のお客様への生体販売から、全国の水族館・世界の水族館まで
水槽へ展示する生体・お魚の輸送をお手伝いしております。
暴れる魚・大人しい魚・優しい魚
大型魚類や深海生物
伊豆の名物キンメダイ・サクラダイ
イワシ・サメ・タカアシガニなどの生体輸送
定置網で乗船採集した伊豆近海の小型・中型魚の輸送・販売
ニジマスやコイなどの淡水魚の輸送
海水を使ったエビ養殖場への
天然海水・海洋深層水輸送・販売を少量から大容量まで
最新鋭の活魚トラックで!
*アルコールはまるっきりだめですが、乗り物酔い・人に酔うことがあります