先週末は雨の伊豆でしたが
相変わらずの車の量でした。
皆さん、やはりお出かけしたいですよね
休みの日なんですから、普段とは違う場所へ
身を置いたり、美味しいものを食べたいですよね。
会社の前を走る、皆さんの楽しそうな笑顔をみながら
日々の業務を淡々と行うブルーコーナースタッフでありました。
前回の、電気の宅配便
その際にお話しさせていただいた、電気を充電するのではなく
充電されたバッテリーを簡単に交換するという方法。
実は、去年の10月から稼働させていたんですね・・・
東京都がゼロエミッションビークル普及促進で
都内で新車販売される乗用車を2030年までに、二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指している
ことの一環として、Hondaがバッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:(パワーパックエクスチェンジャーe:)」
を新宿に開設していたおりました・・・
情報収集不足でマガジンをかいていたこと、とても恥ずかしい!です
この「Honda Power Pack Exchanger e:(パワーパックエクスチェンジャーe:)」
ニュースメディアの写真などで見ると
バッテリー交換ステーションは専門知識が無い人でも、すごく扱いやすそうなシステムで
バッテリーの大きさも食パンでいうと3斤ぐらいの大きさ、重さも問題無さそうに見えます。
このシステム・ステーションが既存のガソリンスタンドに併設され
乾電池を交換するように、手軽に交換できることも相まって
ガソリン車から電気自動車へと変わっていくのでしょうね。
3月20日には、ガソリン車をEV車へと改造するコンバージョンサービスを開発と発表していますし
大型トラックへの普及も、想像を超えた開発スピードで
現実に近づいているのでしょうね、ほんとは。
と、なると問題は安定的な電気の供給となりますよね・・・やっぱり
鶯色?のように綺麗なタカベの幼魚
先週末は幼魚水族館で卒魚式が行われました。
オープン以来、すくすくと育った魚達を水槽から旅立ったあと
新しく水槽へ新入生として、沼津出身のタカベ君たちが入魚しております。
春休み、皆さんお出かけいただきますよう
おまちしておりま~す
ブルーコーナーは一般のお客様への生体販売から、全国の水族館・世界の水族館まで
水槽へ展示する生体・お魚の輸送をお手伝いしております。
暴れる魚・大人しい魚・優しい魚
大型魚類や深海生物
伊豆の名物キンメダイ・サクラダイ
イワシ・サメ・タカアシガニなどの生体輸送
定置網で乗船採集した伊豆近海の小型・中型魚の輸送・販売
ニジマスやコイなどの淡水魚の輸送
海水を使ったエビ養殖場への
天然海水・海洋深層水輸送・販売を少量から大容量まで
活魚トラックさんへ換水用の海水も
最新鋭の活魚トラックで!
やっぱり、と言われないように精進