こんにちは!
ブルーコーナーにはたくさんの生き物が集まってくる訳なのですが
海水魚でイメージするお魚といえば…ニモ!!
そして「ニモ」といえば「イソギンチャク」って絶対になるはず!
ということで、本日はニモの隠れ家にもベッドにもなってくれる
イソギンチャクをご紹介します!
ハタゴイソギンチャク(バリ産)
画像の個体はこぶし程度の小ぶりな個体になりますが
サイズは入荷状況により様々で、手のひらをゆうに超える大きさも入荷してきます!
そして何よりブルーコーナーのハタゴはとっても状態が良いということでリピート率が非常に高い生体のひとつ♪
センジュイソギンチャク
最近の入荷では画像のように大型個体の入荷が目立っています(30_40㎝)
しかし先程のハタゴイソギンチャク同様になかなか状態の良いセンジュは少ないと思いますが…
ブルーコーナーもセンジュは◎
サンゴイソギンチャクsp.
海外よりsp.表記でやってくるため
サンゴイソギンのような種やタマイタダキイソギンのような種も…
しかしカラーバリエーションの豊富さやその丈夫さから定番人気種となっています!
シライトイソギンチャク(左) シライトイソギンチャク 着色イエロー(右)
こちらも定番種ということで流通量も多めとなる種類ですね!
先端の紫色がとっても目を引く 美イソギンチャクです♪
画像右側のような着色した鮮やかなカラーのシライトも取り扱っております。
ロングテンタクル アネモネ(L.T.)
比較的おおがったとなるL.T.その存在感は◎
こちらもカラーは様々で、白、緑~紫までと個性は揃いとなります!
一言にイソギンチャクと言っても
上記のようにたくさんの種類とたくさんのカラーが存在します。
コレクションする楽しみ
イメージにあう種類をチョイスする
ニモが気持ちよさそうにイソギンチャクと戯れる姿が見たい!etc.
生物の数だけ楽しみ方も存在するかと思いますので
そのお手伝いをブルーコーナーは全力でサポートさせていただきます!
気になる種類やリクエスト等もお気軽のお申し付けください♪





