お知らせ

2022/1/24

SDGsアクアリウム通信 No. 78

いく・にげる・さる・・・とよく聞きますが、1月も『あっ』という間に過ぎていく感じがしています。

気が付けば、1月も終わりに近づき、2月もすぐそこまで来ています。

季節が変わるのも、そう遠くなさそうな・・・。

 

そんな中・・・今回はこんな記事のご紹介です。

【すべて“量り売り” イギリス最新買い物スタイル】(NHKニュース様より)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210916/k10013261871000.html?utm_int=netnewsup-detail_contents_news-

イギリスでは、買い物によって発生するプラスチックごみを『ゼロ』にしようという
スーパーが広がっているらしく、食品など商品を【量り売り】にして、お客様が持ってきた容器で
持ち帰るしくみになっているみたいです。
量り売りが広がっているなんて知りませんでした・・・。

素敵で素晴らしい取り組みですね。


キーワードは《ゼロ・ウェイストショップ=ごみゼロの店》ですね。

インターネット上にはゼロ・ウェイストショップ各店のオーナーが登録して作る地図があって、
その数はイギリス全土で371店舗もあるみたいです。

日本でも【レジ袋有料化】が始まってから1年ぐらいたちます。
イギリスと同じような仕組みが増えることを願いつつ、日本で【量り売り】を実施
されている所を探したいと思っています。

 

 

移動環境水族館 SDGs Aquarium 【~海の豊かさを守ろう~ 】

一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221