お知らせ

2023/10/11

ドライバー職人まーちゃんが行く        止めない?

日中の陽射しが心地よく感じられるようになりました。

あれだけ暑くて、毎日グロッキーだった夏が嘘のように過ぎ去り

秋になったかと思えば、一挙に肌寒さを感じる今年

体長管理も仕事である、と若くは無い我が体に

現実を思い知らせる夏の日差しが早くも恋しく感じます・・・

トラックのクーラー調節・エアコンのオンオフが忙しくなり

エアコンを止めない・マックス状態の夏とは大違いですが

水槽の中のさかなにとっては

快適な温度でドライブを楽しめる季節であるといえます。

 

夏の炎天下では、水温の上昇が気になりますし

外気温が冷たい冬では水温の気を付けなければなりません。

そこへいくと、この季節は外気温が低すぎず暑すぎず

海水温度も25℃前後と

魚にとって、非常に好環境であると言えます。

夏前から岸壁で多く見られた拍動を止めない

泳ぎ続けるクラゲ、ビゼンクラゲも

嘘のように姿を見せなくなりました。

定置網での乗船採集も、ようやく酸欠を心配することなく

網から掬い上げる動きを止めず、魚を集めることが出来ます。

 

今年、まだ出会えてないヒラアジ系の魚を

上手く活かせる絶好のシーズンなので、せっせと真夜中の乗船を

頑張ります!!!!!!!

と意気込んでたら

電車の中刷りでエールをもらった⁈感覚です

10月9日は、トラックの日でした

ドライバー不足問題、ドライバーの労働環境の改善

トラック・物流関連で熱くなりそうな2024年に向け

一般の方々、消費者の方々にもトラックの置かれている現状を喚起する中刷り広告

 

人から人へ、物を届ける

当たり前のことなのですが、一番大切な生活インフラを再認識していただければ

嬉しく思います。

今後も人にも魚にも優しい運転に努めてまいりますので

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

ブルーコーナーは

日本の海から世界の海まで

小さな魚、大きな魚

冷たい海の魚から、暖かい海の魚まで

皆さんのもとへと

お届けいたします。

海洋深層水も少量から大容量まで日本全国

お届け致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                もう止められない、止まらない・・・

 

一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221