お知らせ

2019/9/19

夏場を乗り切りました

9月も半ばを過ぎまして涼しさから寒さへと向かい始めましたね

今年の夏も去年と同じような暑さが続いて

弊社の目の前の海もグングンと暑くなりました!

さすがに外気温よりは低い温度なのですが、毎年の平均水温よりも高い状態が続き

室外タンクの中の魚は大丈夫かなあと心配しましたが

元気いっぱいで、体色も良く表情に疲れも感じられません

ナガハナダイキンギョ

ハナダイなどとは違って普段表層域では見られない種類なので

通説では25℃以上での飼育は無理でしょうとのことでしたが

なんのなんの元気元気!食欲すら薄れぐったり来ている社員を叱咤するように

水槽へ近づくと、シャワーを浴びせてくるような突進遊泳を見せる個体もいるほどです

 

人間でさえ体調管理は難しく風邪をひいたりしてしまうのに

普段の海域とは違う環境にも耐えるポテンシャルがあるんだなあと

あらためて驚かされました。

 

皆様の水槽にもツワモノはいますか?

是非、綺麗なナガハナダイを水槽に入れてみませんか?

ブルーコーナーでは世界の海から元気な魚を収集しておりまーす

 

一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221