2022/6/22
世界の海ザッピング 108話
今回の世界の海ザッピングは海外の水族館からの投稿です。
アメリカのボルチモア(東海岸)にある、National Aquarium in Baltimore(ボルチモア国立水族館)のFacebookの投稿で以下のものを見つけました。
アメリカカブトガニってこんなにブラックライトを当てると、光るの?と思ってしまいました。
ちょうどブルーコーナーにもカブトガニの在庫があるから、ちょっと試してみようと思ってやってきました。
小さいカブトガニですが、たくさん入っています。
この水槽にブラックライトを当ててみると・・・
こんな感じになりました。
光っているのが分かりますか?
厳密に言うと、光っているというよりも、ブラックライトの光を反射しているんです。
他の魚やカニなどに当ててみても、こんな感じに光るものはいませんでした。
ちょっと、ビックリですね。
今は在庫にいないですが、ブラックライトを当てて光る(反射する)のは深海のいきもの(主にサメ類)が多いですね。
また、そんな動画や写真が取れれば、アップしてみたいと思います。
追加でカブトガニにブラックライトを当てた動画も撮影してみたので、見てみてくださいね。
https://youtube.com/shorts/pIVXH4yawW8?feature=share