ドライバー職人 まーちゃんが行く 幼き頃
ご機嫌幼魚
で
ご挨拶をスタート!
いよいよ
7月7日より、オープンです!
皆さんは幼魚と聞いて、どんなことをイメージしますか?
自分は小さい頃に
潮溜まりを眺めるのが好きな子供でして
魚、カニ、エビやウニやヒトデのうごめく
小さな水族館に魅了されてきました。
その小さな世界を
眺めるのを止められることなく
朝から日が暮れるまで
潮溜まりが無くなるまで
思いっきり遊べたことに
感謝しています。
そんな、皆さんにとっても
海への入口になる幼魚水族館へ
普段、食卓に上がることは無い魚の姿
まだまだ小さい魚達が主役の水族館に
是非、足をお運びいただければと思います。
ブルーコーナーは一般のお客様への生体販売から、全国の水族館・世界の水族館まで
水槽へ展示する生体・お魚の輸送をお手伝いしております。
暴れる魚・大人しい魚・優しい魚
大型魚類や深海生物
伊豆の名物キンメダイ・サクラダイ
イワシ・サメ・タカアシガニなどの生体輸送
定置網で乗船採集した伊豆近海の小型・中型魚の輸送・販売
ニジマスやコイなどの淡水魚の輸送
海水を使ったエビ養殖場への
天然海水・海洋深層水輸送・販売を少量から大容量まで
最新鋭の活魚トラックで!
*皆さんの、センスオブワンダーは何でしょうか?