お知らせ

2023/2/8

世界の海ザッピング 140話

 今回の世界の海ザッピングはFacebookの投稿から。

 Animal Planetと言うアメリカの番組で、アメリカ人が生き物の番組で最初に触れたという人が多いのではないかと思うのが、このアニマルプラネットと言う番組。
非常に分かりやすかったり、身近の生き物を扱ったりと子供が分かりやすく作られている番組です。

 その中で今回はタコノマクラやスカシカシパンと言われるヒトデの仲間の動画が投稿されていました。

この動画はアトランタにあるジョージア水族館(Georgia Aquarium)で撮影されたもので、紫色のヒトデでした。
この仲間のヒトデはSand Dollarと呼ばれ、直訳すると「砂のドル」。砂の中に落ちているコインみたいな、と言う感じでしょうか。

 砂の中に隠れていたヒトデたちが、餌をあげたら砂の中からどんどん出てきている動画です。
まるでゾンビのような感じですよね。
動画自体は少し早回しをしている状態なので、実際にはもっとゆっくりだとは思います。

 この様な習性をもつ生き物として、ヤマグチバイと言う貝もいます。
日本の水族館などでもタイミングが合えば、このような水槽の砂の中から這い出してくる様子を見ることができるかもしれませんので、是非、頭の片隅に置いておいていただけると貴重なシーンが見られるかもしれませんよ。

 

一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221