お知らせ

2020/1/22

なんだろ~

今日は「面白い生き物」の「面白いもの」をご紹介したいと思います!
滅多にお目にかかれませんので、是非楽しんでくださいね~

ポートジャクソンシャーク(Heterodontus portusjacksoni)の卵
みなさん!ネコザメってご存じですかね?
タッチプールなどでも目にすることが多い、底生のおとなしいサメの仲間です!

ポートジャクソンシャークはオーストラリア版のネコザメになります!
今回はそのポートジャクソンシャークの卵が入荷してきました♪
ちなみにプラスチックのように固い感触ですよ~

そして気になるのが、卵とは到底思えない!?この形状!!
実は日本にいるネコザメも、↑この形状の卵を産み落とします。

ネコザメの仲間は隠れ家にもなる岩場に生活しています(エサとなる貝や甲殻類も豊富)
生活しやすい環境に赤ちゃんにも生まれてきてもらうために、卵をその場にとどまらせたい…
そんな時にドリルのような形状が役に立ちます!
流されにくいように岩の隙間に、ドリルを挟み込み固定する!という訳なんです。

ちなみに1年弱の期間を経て卵から赤ちゃんが出てくると言われています。

 

 

オーストラリアには固有の生き物が多く、生態系は非常に富んでいます。
今日ご紹介したポートジャクソンも、もちろん固有種のひとつ。

なかなか出会う機会のない、オーストラリアの生き物もブルーコーナーにおまかせください!
ご不明な点もお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!

一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221