お知らせ

2020/7/22

世界の海ザッピング 12話

 今回はフェイスブックでこんな投稿を見つけました。

=========================
 ”JUMPING SHARK! A mako shark has surprised boaties off Peak Island, near Yeppoon in Queensland after almost jumping into a boat on Sunday.” 

 ジャンプしているサメ!Mako Shark (ヨシキリザメ)が日曜日、オーストラリアクイーンズランドのピーク島周辺で、ボートに飛び込んじゃいそうになって、ボートに乗っている人たちを驚かせました。

=========================

 
 
 イルカのジャンプは有名ですが、サメがこんなにジャンプしているところはあまり見たことありませんね。
なぜ、こんな行動をするのでしょうか?

 一説によると、体についた寄生虫を取るためとか、オスの威厳を見せつけるためとか言われています。ホオジロザメは海中から表層にいるアザラシやオットセイを襲うときに、そのままの勢いでジャンプしてしまうことがあるようです。

それにしても、こんなにサメが水面をジャンプしていたら、びっくりするのは当たり前ですね。
===============
弊社でもトラックなどで、大型のサメを運ぶ機会があるので、その際はトラックから飛び出さないように気を付けないといけないですね。
(クロヘリメジロザメ 80㎝)
(アカシュモクザメ 90cm)
 
一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221