2021/4/14
世界の海ザッピング 49話
今回紹介するのは「Black Marble Jawfish」と言うアゴアマダイ(ジョーフィッシュ(Jawfish))の仲間。
日本には沖縄にはいて、西太平洋のある程度広い範囲にいる種類のようです。
この魚の面白いところは、ミミックオクトパスを真似ている(模倣している)ところ。
!?
ミミックオクトパスは、カサゴやエイを模倣して敵から逃げたりするので有名なのですが、それをさらに模倣するってどういうことですか!?
一般的に模倣する対象としては、毒をもっている生き物に模倣して食べられない様にしたり、岩や海草に模倣して敵に見つかりにくかったりするのですが…。
確かにミミックオクトパスはシマシマ模様が鮮やかな体色をしていて、このジョーフィッシュの模様も確かに似ていると言えば似ているのですが…。
例を挙げると、(適切な例かどうかは微妙かもしれませんが)、モノマネをしているお笑い芸人の真似をしている。
そうやって、生存競争を生き抜いている。
それだったら、最初から本物のモノマネをして生き延びる方がいい気がするのは野暮な話でしょうか。