お知らせ

2021/7/5

SDGsアクアリウム通信 No. 52

静岡県には大雨が降り、色々なところで被害が出ています・・・。

台風の時よりも激しい雨が降り続く・・・・地球環境が変わってきている・・・。

このような自然災害が起こるたびに、恐怖で『ブルブル』震えが止まりません・・・。

皆様の被害が最小になる事を、切に願ってなりません。

 

 

地球環境をなるべく良く・変化させることがないように、『SDGs小さなことからコツコツ』と運動を実施している、

私ですが、以前マガジンでもご紹介させて頂きました環境にやさしいスポンジを導入してから4か月・・・

【セルローススポンジ】

とうとう、パッカリとちぎれてしまいました。

【セルローススポンジ】
セルロースというのは、植物の繊維。植物の繊維でできた、100%天然素材のスポンジで、自然分解される環境に
やさしいスポンジの事です。

以前のSDGsアクアリウム通信でもご紹介したスポンジです。

使い始めの頃は、なかなかしっかりした使い心地でスタッフの間でも好評を頂いていました。

すぐボロボロになるんじゃない? なんて言葉も頂いたりして使用を続けてきましたが、

なかなか強く耐久性があるスポンジさんでした・・・が。

使用し始めて4か月間、とうとう劣化で切れる日が来てしまいました。

しかーし!! 100%天然素材のスポンジで、自然分解される環境にやさしいスポンジなので

小さく切れてスポンジカスが出ても大丈夫なんです。

何と素晴らしいスポンジでしょうか!!

皆様も是非【セルローススポンジ】をお使いください。なかなか良いですよ。

粉々になるまで使わせて頂きます。

セルローススポンジを使い始めたきっかけを頂いた「ドライバー職人まーちゃん」に
『見てください!!これ!!』とスポンジを見せた所

( ^ω^)・・・? いいね!!
を頂きました。今後も使い続けていこうと思います。ありがとうございます。

一覧に戻る

CONTACT US

-お問い合わせ-

tel. 055-939-1221